The Maerklin Chuff-Chuff Club of Nagoya
名古屋メルぽっぽクラブ
運 転 所
Driving Facility
制御機器
Control Devices
Intellibox応用編:Marklin6021(Central Unit)との接続
写真1はIntelliboxと6021を接続するアダプターです。これを用いて、Intelliboxの右もしくは左に6021を接続できます。ただし、左右両方同時はダメなようです。これによって、同時に3両の車両をコントロールできます。 さて、これには注意点がいっぱいあります。(^_^;)
注意1
Intelliboxと6021の各々にトランスが必要とマニュアルには書かれています。が、6021の出力端子(赤/茶)を使わないケースが多いので、1台のトランス(52VA以下)でまかなうことも出来ます。ただし、Uhlenbrock社の保証範囲外なので、自己責任でお願いします。
注意2
Intelliboxの3番出力(赤)と6021の赤出力を決して接続してはいけません。6021の赤出力は使用しない方が無難です。
注意3
Intelliboxの出力と6021の出力とを完全に独立した別々の線路へ接続するならば使えます。でもそれならわざわざIntelliboxと6021をくっつける意味もないような気もします。
注意4
Intelliboxの3番出力(赤)を中央レールへ、6021の赤出力を架線へと分け、両者を決して接続しなければ使えなくもないですが、アブナイ使い方です。この場合、Intelliboxからは架線集電の車両はコントロールできません。6021からは架線集電も中央レール集電の両方がコントロールできます。
注意5
Uhlenbrock社推奨の使い方は、Intelliboxの出力を線路や架線に接続して車両を制御し、6021の出力をK83デコーダー、K84デコーダー、ポイント内蔵デコーダーへ接続すれば、これらのデコーダーをIntelliboxから制御できます。この時も、決して赤同士を接続しないこと。特にポイントデコーダのところでショートしないように気をつけましょう。
といことで、いっぱい注意点がありますので、自信がなければ6021の赤端子は使用しないようにしましょう。茶端子はトランスの極性合せ(別項:変電設備を参照)がしてあれば、気にすることはないのですが、やはり、使用しない方が無難でしょう。
6036 (Control 80f ) もお持ちの場合は、Intelliboxの左側に6021を、右側に6036を増設できます。6036にはアダプターは不要です。これで4台同時にコントロールできます。【写真2】
( 20.Jun/2003 written by H.INOUE、24.Jun/2003 revised)
写真1:Adapter for connecting IB and CU.
写真2:Marklin6021+Intellibox+Marklin6036