The Maerklin Chuff-Chuff Club of Nagoya
     名古屋メルぽっぽクラブ    


車 両 区

番外編


(4) メルクリン専用トランスポートアルミケース

大阪・枚方のHRSさんから発売されている、運搬用アルミケースをご紹介します。

http://www.hrs-ms.jp/case.html

私は、以前は、ドイツのトレインセーフ(Train-Safe-Trave、同Lite)をメルクリンの運搬用に使用してきました。

http://nagoya-maerklin.fan.coocan.jp/Lok&CarsOS_01.htm

もともとは、BigBoyをメルクリンオリジナル木製ケースに収納するのが大変手間がかかるので導入したものですが、他の機関車の運搬にも使用していました。しかし、運転会などで運ぶ機関車の数が多いとトレインセーフが何本にもなり、ばらけて結構運ぶのが大変になるので、もっと良いソリューションはないかなと思っていました。

今般、HRSさんから、トランク型の運搬ケースが発売となり、私の要求に対するひとつの解となるようで、試用してみました。



トランクは2種類ありますが、試用したのは大きい方のAタイプで、外形はおおよそ45cmx55cmx18cmくらいで、自重が7.7kgくらいあります。試用したのは、試作品なので、現在販売されているものは若干軽くなっているようです。

留め金は、もちろん鍵つきです。コーナーは保護用のプラスチックカバーがあり、色は黒以外にグレーもあるとのこと。

アタッシュケースの専門メーカー、Actec製。非常に堅牢な印象。

トランクは中心からカパっと開き、両側に、幅50cm、奥行き6.6cm、高さ3cmの収納部が4段ずつ有ります。収納部の横幅は、BigBoyが入り、クロコダイルなら2両入るように決めたとのことです。

車両は、スポンジパッドが内側に貼られた仕切り板で固定されます。
仕切り板は、このようなしっかりした造りのヒンジで固定されます。このヒンジにより車両を固定する圧力が発生します。
収納部は、底面が硬めの材質で、それ以外はスポンジパッドです。隙間にはさむスポンジが付属します。スポンジ無しでトランクを天地無用で乱暴に扱ってみましたが、仕切り板でしっかり固定されるので、特に問題はありませんでした。ただ、隙間にスポンジを適宜はさんでおいたほうが、精神的に安心できます。

さて、この運搬ケースを約10ヶ月試用してみた感想は以下の通り。

・非常に堅牢です。
・機関車をフルに16両収納すると、12〜13kgくらいとなるので、やはりかなり重いです。公共交通期間で運ぶなら、やや小振りのBタイプのほうがいいでしょう。また、クルマに載せるときは、ボディーにぶつけないよう注意が必要です。
・ケースを天地無用で乱暴に扱っても、車両には(例えば、架線メンテナンスカーでも)特に問題はありませんでした。
・上段と下段は仕切り板の圧力が高めになるので、ディティールの多い機関車は、なるべく内側2段に収納した方がいいでしょう。例えば、メルクリンのBR39(39390)のように、バルブギアあたりのディティールが幅方向に飛び出しているような機関車などです。
・今回の試用期間中では判断できませんが、ずっとスポンジパッドと機関車が接触している影響が気になりますので、長期間の保管はしないほうが良いかもしれません。
・スポンジの経年変化による保持性低下も気になりますが、これは、メーカーが保守を引き受けてくれると思われるので安心です。


ということで、運転会には、今はもっぱらこのケースで運んでいます。ぎっくり腰には要注意ですが。

(23.Feb/2011 written by H.INOUE)