メルクリン72886扇形機関庫(新型ターンテーブルM74861/放射角12°対応) |
|
メルクリンの第3世代ターンテーブル74861に対応した扇形機関庫です。従来のターンテーブルは放射角が15°もしくは7.5°でしたが、今度の新型はCトラック用となり12°となって、扇形機関庫の流用がきかず、新製品となりました。約30cmまでの機関車が3輌入り、横幅約40cm、奥行約33cm、高さ約12cmです。LED照明が付属しています。レールは、ターンテーブル側から、24077、24172,24188が別途必要です。また、複数の72886を連接して増築できます。例によって、メカニカルな扉の自動開閉機構付きですが、別途サーボモーターを用意することで、電動化も可能です。
製品はキットで、最近の他のキット同様、プラモデルではなく紙(段ボール)モデルです。紙モデル化の背景は、金型が不要となりコストが削減できること、レーザーカットにより正確な寸法精度が出ること、剛性があること、有機溶剤が不要となること、塗装しなくてもある程度見映えが保てること、ヤスリがけ時のマイクロプラスチック吸入の問題がなくなること、などでしょうか。他方、デメリットとしては、台紙からの部品外しに時間がかかる、曲面表現が難しいこと、可動部の耐久性や耐水性が心配なことです。
|
Must tools.
|
必要な道具は、刃厚が薄くシャープな角度のカッターとレーザーカットモデル用の接着剤(例:Faller "EXPERT LASER")です。接着剤は、中身はいわゆる木工用ですが、ポイントは容器です。普通に売っている木工用接着剤と爪楊枝でもいいですが、作業の能率が随分落ちます。
あと、摺動面の調整に、ヤスリや電動ルータもあれば便利です。 |
Cementing must be dotted. So Faller's "EXPERT LASER" is very
convinient.
|
接着剤の塗布は面状や線状ではなく、写真のようにリベット状に塗るように指示されていて、かなり細いパーツにも塗るので、この専用接着剤のアプリケータは必須といえます。欠点は詰まりやすいことで、作業中に時々お湯を吸わせます。
代用品としては、Seuthe発煙器についてくるもののような針穴が大きい注射器でもいいかもしれません。 |
Automatic door opening mechanism is troublesome.
|
機関庫なので、組立の難度は高くはありませんが、面倒です |
Filing is nessesary to make the movement smooth.
|
何が面倒かというと、扉の自動開閉機構で、この可動部品であるスライドバーや支持ホルダーに遊びがないので、スムーズに動くようにヤスリがけ等が必要で、殆どの時間がこれにとられてしまいます。これらも段ボール製で精度はいいのですが、吸湿による膨潤や摺動による摩耗が心配で、このような可動機構部品まで段ボール化するのはいかがなものかと思います。 |
No leakage of light from gap of wall because of part size accuracy.
|
LED照明の点灯テストおよび光漏れのチェック。寸法精度が良いせいか、不器用な組み立てでも隙間からの光の漏れはないようです。 |
Considering further expansion of shed.
|
キットは、とりあえず2組を連結し、6輌用車庫としましたが、更に増築するか検討中のため、片側の側面は壁面とせず、支柱にしてあります。 |
【このキットに対する感想】
レーザーカット段ボールモデルは、寸法精度が良いので部品の合わせで苦労することもなく、塗装しないままでも安っぽく見えることもなく、揮発した有機接着剤やヤスリがけ時のマイクロプラスチックを吸うこともないなどメリットも多く、プラモデルに回帰してほしいとは思いません。
ただ、コスト制約のためか、可動・摺動機構部品まで段ボールで構成するのはいかがなものかと思うのと、段ボールで構成するなら、せっかく精度の高い加工ができるのだから、摺動部品間には遊び(クリアランス)を確保してもらいたいと思います。単にシーナリーが欲しいだけで、組立や調整(の手間)を楽しむモデラーではない人にまで、時間をかけさせるのは大変疑問に思います。
もし急いで作りたければ、扉の自動開閉機構を省略すれば良いです。必要なら、ちょっと面倒かもしれませんが、時間のあるときに後付けするとか、サーボにより電動化すれば良いと思います。 |
(2021/May/06 written by H.Inoue) |