The Maerklin Chuff-Chuff Club of Nagoya
名古屋メルぽっぽクラブ
運 転 日 誌
・
平成18年2月4日〜5日 2月定例運転会 (於:渋川福祉センター)
またもや寒波が押し寄せた週末、運転会を開催しました。
天気予報通り土曜日の夜から雪が降り始め、日曜日の朝にはうっすらと積もっていましたが、室内で楽しむ鉄道模型には関係ないですね。ただし、さすがに日曜日に車で関西から関ヶ原を越えて来る予定だった方は断念されましたが。それにしても、土曜日にある方より「今から(大阪を出て)そちらに向かいます。」と 電話が入ったのが午後3時半。6時過ぎに到着して2時間位楽しまれて、雪を気にしながら帰られた方がいました。それ程までにして来て頂けるとは嬉しい限りですが、なんてエネルギッシュなんでしょ、だんきちさんって。
SRX-3さんは来月から海外勤務の予定だそうで、その前に参加してくれました。海の向こうからでもまた駆けつけて下さいね。
HiLoさんはカードの引き落としに備えて在庫品のオークションをしました。思わぬ掘り出し物を手に入れた方、良かったですねー。(私もです) 逃した方は次回に期待しましょう。
ゲストの近藤さんは、引込み線から本線を通って待避線への、2両の小型機関車の入れ換えを楽しんでいました。機関車やポイントのアドレスを頭に入れ、車両の速度を計算し、電化線、非電化線にELとDLを振り分けながらの運転を一人でやるのは大変です。気が抜けてポイント操作を誤れば、本線を高速周回中の長編成列車が引込み線に突っ込んでくることもあり、見ている方も手に汗握りました。でもこういうスリリングな運転もたまには楽しいですよね。
今年も新製品が発表されましたが、皆さん気になる物が多くある様で、どれにするか悩んでいました。でも運転会に来るとほとんどの物が見られそうですね。私はそれでもいいかと…。
あのレールの箱を取ると、橋が落下しちゃうそうです。
今回も色んな車両が集まりました。
グラスカステンとE69。
制御客車付きのIC編成。
二軸電動貨車“列車”。 あれっ、あの塗り分けって!?
SRX-3さん、次回は中国から飛んで来て下さい。
dispolokタウルスとコンビレイル。
こちらのROCO製タウルスは、京都議定書に由来するKYOTO EXPRESS。
番号違いのBigBoy3種とMikadoはHiLoさんの。
E03 2種。手前はメルの004号機、奥はトリックスの001号機でパンタ可動。
車内照明装着中!
作業台の周りには人だかりが。
煙を競い合って出しているようですな。
私、盛り上げてあるバラストの具合が好きなんですぅ。
サンタ姿のお姉ちゃんはいったい…。
ドームカーの給仕のお姉ちゃんの姿もHiLoさんの趣味だな。
(10.Feb/2006 written by T.KITAZAWA)