The Maerklin Chuff-Chuff Club of Nagoya
     名古屋メルぽっぽクラブ    


運 転 日 誌



平成19年9月22〜23日 9月定例運転会 (於:渋川福祉センター1階会議室)
   暑かった夏が終わったとはいえ、運転会用の荷物を運んだり、机を並び変えるとまだまだ汗をかきますねー。
今年の新製品も色々と出てきたので、運転会でそれらを拝ませてもらうのが楽しみでした。大きな動輪と特徴的な2灯式前照灯が印象的なBR05型蒸機は今回メンバーだけで3台も集まりました。やっぱり大人気ですね。インサイダーのDVDにも出演し、世界的に顔が知れ渡った伊藤さんが買ったのは当然…、  「ワニッ!」ですね。飯田さんは、大阪からタブレットさんに宅配(!)してもらった、青・ベージュのE10を早速走らせていました。前面手すりの無い、のっぺりとした顔も結構いいもんです。ところで、皆さんお解りの様に、これらは全て新しいソフトドライブモーター、SDSモーター搭載車です。海外でも評判が良いとの事でしたので、どんな走りか期待していましたが、コントローラーのつまみを回した瞬間に分かりました。スムースな発進で伸びのある加速、パワフルな走り、そしてなによりもメルクリンとは思えない程の静かさで、素晴らしい出来に感心しました。これからのスタンダードになって行きそうですね。ゲストのだんきちさんは例のセッテベロを持参して遊びに来てくれました。日本に何台存在しているだろうかというほどの希少で、実際非常に高価な車両ですが、モーターをCanon製に取り替えて滑らかな走りを実現し、配線には目をつむるとして前照灯と室内灯も取り付けられ、運転士や乗客も乗り、展望席上部のビロビロカーテンと相まって良い雰囲気を醸し出していました。今度は名鉄パノラマカーと一緒に走らせたいですね。

運転会の日に、大阪の枚方市でC−Track関西のメンバーである、HRSさんの店がオープンしました。こちらでは運転会があったので、私達はオープンイベントに行かれず、残念だったのですが、話を聞くととても魅力的な店のようですね。価格や品揃えはもちろん、大きなレイアウトがあったり、改造や修理にも対応してくれるそうだし、本当に“行きたくなる”メルクリンショップですね。これからの発展を応援していきましょう。



井上さんと飯田さんのBR05が行き交います。

こっちは米田さんのBR05。火室の炎が見えます。

E10も早速、運用に就いていました。

ダビデ像も運ばれてゆくよ。

E44のバッファーは、
実物も台車マウントだったと初めて知りました。

タウルスDHL機は
新オーナーの元へ嫁いで行きました。

ついに名古屋にも入線したセッテベロ。

モーターを換装して走りも快調!

珍しいポーランドの車両も集まりました。


こっちはベルギーの客車を牽く、
BR101スターライトエキスプレス。

複線の踏み切りに差し掛かる、V160型DL。

ミッキーの集合写真を撮りました。

Rocoのガラス電車は乗客付きで楽しいね。

E69で、すれちがい運転を楽しもう。

100円ショップで買った機関庫も、
塗装をすればこんな立派になりました。

炎上ハウス用の特大発煙管を、なにげに
機関庫に入れてみたら凄い事になりました。


(28.Sep/2007 written by T.KITAZAWA)