The Maerklin Chuff-Chuff Club of Nagoya
     名古屋メルぽっぽクラブ    


運 転 日 誌



平成25年5月18〜19日トレインフェスタ2013(於:グランシップ1階大ホール海)

今年のトレインフェスタへは都合で行けない人、遅れる人などあり、準備や撤収に不安がありましたが、それぞれの尽力や色々な方の協力もあり、何とか無事に出展ができました。ただ、毎年恒例の雑誌社の取材があり、「今年の目玉は何ですか?」と今回も尋ねられましたが、「今年は特に目新しい物は無いですねー。」としか言えませんでした。しいて言えば、井上さんのターンテーブルが本人曰く「ビッグマイナーチェンジ」をしたこと、行き止まり駅で機関車の付け替えをする運転などですかね。まあ、今年は賞を貰わなくとも、自分たちが運転を楽しめればいいかなという感じです。また、一番の楽しみは夜の宴会!というクラブ員が少なからずいたのではないでしょうか。でも、公開時間が始まりお客さんがなだれ込んで来ると、驚きや感嘆の言葉が飛び交い、ここから離れられなくなってしまう子供とかを見ていれば、例年通りの展示でもまだまだいけるかな、と思えてきます。しかし、毎年来ていますよ、と仰られる方も多くいますので、やはり毎年新しい事を考えなければいけませんね。
来年はどうしましょうかー。

あるとき、運転している私の背後から「今年は照明付きのブリッジはないんですか?」という声がしたので振り返ると、カメラを手にした女性がいました。聞けば、グランシップの撮影サポーターをしているフリーカメラマンの方で、昨年のライトアップされた橋やフィギュア等の情景を気に入り、今年も楽しみにして来られたそうです。残念ながら今年の橋は照明付きではなく、期待に添えませんでしたが、それでもレイアウト上の各所の風景を本当に楽しそうに何枚も撮影されていきました。御本人の承諾を得ましたので、彼女のブログもご覧ください。女性の視点で撮影されたそれぞれの場面が私には大変興味あるものでした。

今年の分
http://ameblo.jp/burashasin/entry-11533809365.html
昨年の分
http://ameblo.jp/burashasin/day-20120520.html

あっという間に二日間が終わり、閉会式となります。その中で表彰式がありまして、来場者が選ぶベスト鉄道クラブ賞の、1位の最優秀賞に次ぐ優秀賞を我がクラブに頂くことができました。投票してくださったお客さんには感謝です。そういえば、初日にこんなことがありました。小学生の女の子を連れた若いお母さんから、「ちょっとそこのペン貸してくれる?」と突然言われました。ちょっと強引な言い方だなー、と内心思いながらペンを差し出すと、投票用紙に記入しています。なので、冗談っぽく「うちのクラブに投票してくださいねー。」と言ったらすかさず「もちろんそうしたよ、ここが一番だよ。」と返されました。涙が出るほど嬉しい言葉を頂き本当に光栄です。鉄道模型っていいなー、しかもメルクリンってやっぱりいいなーと改めて思います。また、遠路来ていただいた多くのメルクリン仲間の方たちにもお会いでき、一緒に楽しい時を過ごせたのも嬉しいことです。時間に追われた設営とあっという間の公開運転、美人ママ(!?)の店での夜の宴会、そして大忙しだった撤収の疲れも気にならず、清々しい気分で帰路につきました。


今回もこんな感じでぎっしりと



ミッキーの120型がけん引するICが行き止まり駅に入ってきました


テレックスカプラーつきの入換機が活躍中


専用ホームにずっとたたずむガラス電車


ウェザリングされて重厚な感じが出ています


一応、駅前広場です


二日目には体験運転コーナーが出来ていました


踏み切りの向こうは…


扇型機関庫が増設されていました


裏にはリバース付きのエンドレスが作られていました


こ、この金色の蒸気機関車は!!


Mレールの上には長い二階建て客車編成が


木々の間を走り抜けるのは、まるでドイツの風景みたい


こちらの架線柱の林もいいねー



遊園地と火災ハウスも、もちろんあります


新しい遊具できました


ナイスキャッチ!


もうすぐ初日の公開時間は終了だな


雨漏り対策かと思ったら、発煙申請したので、防火用でした


タリスの横を銀色の車体と青白い光の帯が流れてゆきました

(26.May/2013 written by T.KITAZAWA)